2011-06-13

ふと…

犬は
一緒に暮らした日々が長ければ長いほど

人の心に近づいてくるようで…

もちろん限界はあるでしょうが

その仕草や
目の表情で

犬の気持ちを推し量ることが
出来るようになったりして…

そうなると
いよいよ愛しくて♡


それはもう犬とか人間とかなんかじゃなくて
掛け替えのない存在

大事な大事な一つの命…


大袈裟じゃなくそう思います







今日
 ビッキーさんは
午前9時30分から午後6時00分までの間

一人ぼっちのお留守番でした






出かけて行く姿を見ながら
淋しそうに遠吠えをして見送ってくれたビッキーさん





バス停に向かいながら

私がず~っとこのまま戻らなかったとしても
ビッキーさんはいつまでも待ち続けるんだろうな

何も疑わずに
その命が尽きるまで待っているんだろう…

ビッキーさんの小さくなっていく遠吠えを
背中で聞きながら

そんなこと考えてしまいました






難しい事は言えません
偉そうな事を言う気持ちもありません






ただ…

原発警戒区域で今もなお
餓死寸前で飼い主を待っている命達が

一匹でも多く救われることを
被災地より遠くの空の下に居ながら

無責任にも祈ってしまう私です




今日…

歩きながら
ふとそんな事を考えてしまいました

何も出来ない私なのに…

2011-06-12

☆ Twinkle Twinkle Little Star ☆

11年間

毎日見ている

ビッキーさんの寝顔…♡








ゼ~ンゼン
飽きないし~   Heartbeat

2011-06-10

ファイト!

昨日
梅酒を作りました



甘さ控えめで作りました♡






来年の今頃には
ちょっと琥珀色になった

美味しい梅酒が飲めるはず…~□Pヘ(^‥^=)~


楽しみです♪





梅酒を作っている間中
ビッキーさんはずっとママの隣におりました

「おやつもらえるかな~?」って顔して
ママにくっついておりました

ビッキーさん
元気になった証拠です


キラキラお目目で待っているから

リンゴを少しあげました♡






やっぱり
ちょっと卑しん坊なくらいのビッキーさんが

一番ビッキーさんらしい♡






年を取っても
いつまでも元気いっぱいで

グ~スカ寝てても
美味しいもの見たらぶっ飛んで来る

食いしん坊で卑しん坊!

そんなビッキーさんでいてほしい


ビッキーさん!
これからもますます元気でいてネ!ファイト♪(σ≧∀≦)σ オ───!




           

2011-06-07

あ~良かった♡

昨日ちょっと具合の悪かったビッキーさん

食後 元気いっぱいに走り回っていたので
安心していました

なのに…(;_;)


今朝になって…
何だかいつもと様子が違う…

散歩用のハーネスを付けようとすると
固まって「ぴ~ぴ~」鳴きます

(また腰痛が出たのかな?)
いや~な予感 (ll-ω-)。。。

取り合えず庭で用を足し
一応 朝ごはんも食べたのですが

それからは
お布団に入ったまま

水も飲まず
おやつも食べない

ただジィ~と寝てるだけなのです







声をかけても
悲しそうな顔してこちらを見てるだけ…






食欲の無いビッキーさん

・・・・・・・

ありえないことです (-_-;)



すぐに獣医さんに予約して
連れて行きました

私 人間の家族の病気は
慌てず騒がず対処出来ます…母は強し?

だけど相手がビッキーさんとなると話は別!
心配で心配でどうしようもなくなってしまうのです

だって犬は言葉が通じませんから…(;へ:)






体温を測ったり
レントゲンを撮ったり
あちらこちら触診したり

結局何処にも悪いところは見当たらず
レントゲンの結果から便秘ではないかと言う事になり

一晩様子を見ることになりました


病院から帰って来てから
姉やんと家の周りを少し散歩したビッキーさん

ちょっと元気を取り戻したようで

消化が良いようにと作ってあげた
南瓜のお粥をペロリとたいらげ





朝からほとんど飲まなかったお水も
たくさん飲みました





そして今
兄やんに甘えん坊しています♡




何はともあれ

腰痛でもなければ
大きな病気でもなさそうで




ホッとひと安心です

結果
「あ~良かった♡」で…あ~良かった♡(●^o^●)


でも
ビッキーさんも もう11歳
これからますます身体の様子に
気を付けてあげなくてはいけないなって
思った飼い主なのです♡

2011-06-06

体調不良?

ビッキーさんお腹の調子が
ちょっと良くないみたいです (´_`。)グスン





昨日の朝の散歩中に
胸やけ状態のようになって

公園の草をむさぼるように食べ…
リバース σ(´・д・`;)アラ~


そして今日の夕方の散歩では
いつもより少しゆるいを3回もしました


おとといあげた牛乳が良くなかったのかな~?(;△;)


いつもはごはんと一緒によく煮込んでから
あげるのですが

おとといは電子レンジでチンしただけでした


それが悪かったのでしょうか?

今夜のごはんは野菜の牛乳煮込みだったのですが
お腹に優しそうなメニュー変更しました (~_~;)カンタンメニューデスケドネ






それにしても
ビッキーさん!

体調不良の割には
やたらと元気で…







まぁ…
飼い主としては嬉しい限りですけど…ネ♡

取り合えず様子を見て
明後日予防接種を兼ねて獣医さんに診てもらいましょうネ…





2011-06-05

たりらり らりら~♪

土曜日は
学校も会社もお休みデー♪

週末のお散歩は
いつもパパと一緒のビッキーさんです♡

ワン友ママさん達が言うのには

ビッキーさん
私との散歩の時とは違って

キョロキョロせずに
サッサカ歩くんだとか…

私と一緒の時は

止まっちゃ~
匂いを嗅いで…

止まっちゃ~
草を食べて…

ちっとも前に進まないのです (-公- ;)ナンデデショ?





お散歩から帰って来ると
足の裏のキレ~キレ~もパパにしてもらい

ごはんの用意もパパにしてもらいます

休日のビッキーさん係りは
だいたいパパが7割で

姉やんと兄やんが3割かな!?




パパからごはんをもらうビッキーさん
フットワークも軽くチョンチョン跳ねて

横から見てると
ちょっと可愛い…



ごはんもホントに美味しそうに
食べます





そして
あっと言う間に…ごちそうさま (⌒▽⌒;)





やっぱり
食べている時が一番幸せそうかナ

ネ~!

ビッキーさん♪








2011-06-04

ウォン♡

ウォン♡




風船ほっぺ♡




ウィンク♡





いろんな
ビッキーさんが撮れました♡












2011-06-03

雨が空から降れば…♪


しとしと…

しとしと…

朝からず~っと雨です

ビッキーさんと窓の外を眺めていたら

頭の中に

懐かしい歌が流れてきました…♡











2011-06-02

お歌、歌って下さいナ(*^_^*)♡ &

ちょっと題名とは関係ありませんが・・・

どんより曇りの空だけど
「今日は降らないよね~」って

天気予報を信じて

またまた

薔薇!

見に行ってきました♡
『ル・シャルダン・サクレ』



ここも一般のお宅のお庭です

この間見て来たお庭も素晴らしかったのですが

ここのお宅も負けず劣らず
いや も~!驚きの素晴らしさでした!!
                 わぁ~ぉう~♡ 





途中から
ポツリポツリと雨が落ちてきましたが

そんなこと気にならないくらい
一緒に行った友達と3人で夢中になって見て来ました♡





写真もたくさん撮ってきました
本当はぜ~んぶアップしたいのですが

ビッキーさんのことも書きたいので
ほんの12枚ほどにしておきます…((^┰^))ゞナンチャッテ♪






「すご~い・・・」
「きれ~い・・・」
「素晴らしいネ~♡」
の繰り返し オォ!(゚∀゚*≡*゚∀゚)スンバラシイ~♪






数年前にちょっとだけ薔薇に興味を持ったことがあり
自宅の庭にも植えてみたりしましたが

最近はその熱もすっかり冷めていました

でも…♡

本日再燃 V(○⌒∇⌒○) イエーイ



ここのお宅には室内に
ワンちゃんが一匹と
猫ちゃんが二匹いました

ガラス越しにワンニャン達を写したら
薔薇の花がガラスに反射して

三匹が
まるで花園に中にいるように見えました♡


(ソファーの上にワンちゃん
床の上に猫ちゃんがいますが見えますか?)



後で
このお宅のご主人様にお聞きしたところでは

猫は全部で30匹ほどいると言う事で
これまたギョ~テンの驚き! )゚0゚(ホェー!!


薔薇だけじゃなくて
ワンニャンにも会えたりして
楽しい一日でした♪






一方…

本日の題名の主人公様のビッキーさんはと言うと
授業が少なくていつもより早く帰って来た
兄やんとお留守番してました♡


そんなビッキーさんの
今日の動画…

たった一粒のおやつを食べたいが為に
一生懸命に歌を歌っているビッキーさんです♡

再生中に聞こえてくる耳障りなポリポリ音…
あれは私です m(。≧Д≦。)mド~モスミマセン!!





♥ ♥ ♥