2018-07-01

みやさんの涙



我が家にやって来た日から…




みやさんの右目
いつも涙で潤んでいます




来る直前に風邪をひいて
それがまだ治っていないと言うことで…

保護ボランティアの方が「これを飲ませて下さい」と
お薬を3日分持って来てくれました

薬…
受け取ったはいいけど

出会ったばかりの子猫に…
薬を飲ませる

さて…
どうすればいいのか?

ビッキーさんの時のように
直接喉に入れるやり方は
ネコ初心者の私にはちょっと無理っぽい ( ̄ω ̄;)

失敗したら
二度と薬飲んでくれなくなるかもしれない

…で
結局ウェットフードを
丸めてその中に薬を忍ばせて
みやさんに出しみました…

ウチのみやさん
食いしん坊だから

薬の匂いにも気づかず
パクパク…ゴクン

飲み込んでくれました\(^o^)/♡


ここから
みやさんの右目の完治を願っての病院通いが
数か月間続きました

この薬
あの方法

今度は…この薬で

色々な方法を試してもらいましたが

みやさんの右目の涙が止まる事はなく

最後に
麻酔をかけ鼻涙管を調べることになりました

・・・・・・・

結果・・・

残念ながら
みやさんの右の鼻涙管

先天的なものか
後天的に詰まったものか
はっきりとはわからないけれど
塞がっていて

右目の流涙は
たぶん一生治らないだろうと言うことでした

でも

みやさん自身は
それほど苦痛でもなく
気にもしていないだろうということなので

薬も治療も終了することになりました




今は
時々ぬるま湯で濡らしたガーゼで拭いたり
柔らかいコットンで目頭をそっと抑えたり

のんびり対処しています






我が家に来て5ヶ月

コロコロと
一人遊びをするみやさん

ずっと眺めている…私




なんとも
なんとも

心癒されるひと時…♡













2018-06-30

みやさんの場合




普通・・・
猫に箱をあげたら


 ↓こうやって

入り込んで
遊ぶものだと思っていました

が…

みやさんの場合
想像とちょっと違ってました


みやさんの場合



千切る!




とにかく
噛んで!
千切る!

毎日…毎日…
飽きることなく

千切っては…ペッ!
千切っては…ペッ!

千切ったクズを
食べてしまうんじゃないかと心配になって
箱を片付けたりしましたが

そうすると
他の物噛んじゃったりするので
また出しすって言う…







仕方がないので…

食べてしまわないよう
見守りながらの

千切っては…ペッ!
千切っては…ペッ!

100円で買ってきた
ダンボール箱

3~4個はやったんじゃないかな…(;'∀')。。。







マジ
ずっとこんな風に
千切っては…ペッ!なのか?って
心配していましたが

最近になって
ようやく
少し落ち着いてきた感じです



みやさん
現在9ヶ月と半月

もう少しで1歳

いつか
こんなことも楽しい思い出になるかな~って
思っていますが




はてさて…ね(^_^;)。。。















2018-06-20

猫じゃらしフレンド♡


ウチのパパ

この頃
すっかり

みやさんの
猫じゃらしフレンド♡




時間になると

みやさんが
呼びに行くもんね(笑)




「おー」とか
「えー」とか言いながら

パパかなり嬉しそう♡

みやさんがのってる時は

「おー今日はすごいねー」
「みやたんすごいわ!」と言ってよろこび








ちょっとお疲れモードな時は

「今日はのってないねぇ…」
「うーん…疲れちゃったか?」と言って笑ってる









みやさん
来たばかりの頃は

パパが居ても
知らん顔だったのに

最近は
後追いするようになった

なぁ~なぁ~言って
付いて行く

パパ
もう可愛くって仕方ないねーwww















2018-06-19

にゃん寝♡



身じろぎもせず
ジィ……





クルルルル♪

時々
ハトのような声を出して

いったい
何を見ているんだろう?

毎日
リビングのこの窓から




お外を
眺めてます



真剣そのもの!
…な後ろ姿の


(鈴を外して首輪つけてみました 現在首輪練習中♡)


何たる
可愛いさ♡



コロンと転がり
毛づくろいしてたかな…




…と思ったら





いつの間にやら


にゃん寝♡







ホントに…

こんなん一匹いるだけで

心が
ほぐほぐ~って





ほぐれるわぁ(〃▽〃)しゃ~わせ♡













2018-06-12

2018-06-10

おじゃま猫♡


ソロ~リソロリと
やって来て

キーボードの上に
ちょいと乗る




毎度おなじみ
PC作業のおじゃま猫




どいてと言っても
どく訳ないよね

猫だもの…♡

可愛い顔して

小さなため息
ひとつ…して

手のひら枕に
寝ちゃったよ…♡




なんて
可愛いヤツなんだ♡














2018-06-09

足踏ん張って♡


ビッキーさんに
逢いたくなったから

久しぶりに動画
作ってみました

2016年2月

16歳になったばかりの頃の
ビッキーさん

少しずつ
足腰弱って来ていたね

ガニマタで足踏ん張って
大好きなヨーグルト水を飲む後ろ姿




可愛かったなぁ・・・♡


お世話に手がかかるように
なればなるほど
愛しさが増して・・・




もう
愛し過ぎて
愛し過ぎて




ビッキーさんを想うだけで
胸がキュンとなってた…



Facebookの中で
誰かが言ってた…

みんな
行きつく先は同じ場所

だから…
いつかまた…逢える

そう思っていたい

・・・って

すごく共感しちゃった(〃_〃)





いつかまた
きっと逢えるね

ビッキーさん…♡














2018-06-07

こいつ♡



ウチのみやさん

可愛いんだけど

ホントに
可愛いんだけど


マジ!
ヤンチャです・・・(-公-;)





一度スイッチが入ると
リビング中をぶっ飛び回り

ほぇ~!
やめてぇー!
・・・って事ばかり

次々と見つけだし
次々としでかす…(☍﹏⁰)。






だから
今の我が家は
バリケードだらけ

ヒモ状の物を発見すると
ルンルンしながら・・・即!噛み噛み

感電したら大変だし
誤飲も怖いから・・・

電気コードというコードは
すべて100均のカバーで包み
誤飲しそうな物は
仕舞ったり隠したりしました






ウチのみやさん

いつになったら
おとなしくなるのかなぁ( ̄ω ̄;)

ため息。。。


・・・・・・・


とか言いながら





可愛くって仕方ないんデス♡





こいつが (੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡














2018-06-03

うれしい誤算♡



実を言いますと

我が家に
猫を迎えること

最後まで渋っていたのは
パパなんです


そ~
パパなんです


最後まで渋っていた
そのパパが・・・


今じゃ・・・ネ

一日に何度も
「おまえ可愛いなぁ~♡」を繰り返し…




毎日決まった時間になると
みやさんとネコじゃらしで遊ぶ!

それも…率先して!

家族の中で
ネコじゃらしの扱いが一番下手だったのに

今では一番上手かもしれません

みやさんも
パパと遊ぶのを日課だと思っているようで…




まさか
毎日のように遊んでくれるなんて

思いもしなかったですよ





うれしい誤算…ですね♡















2018-06-02

ちょっとばかりヤンチャなので・・・


みやさんの
可愛らしいピンクの肉球





その中に
何やら茶色のものが…

えっ…?
まさか…

うんち?

うんちが付いてるの?

元気に遊んでいる真っ最中のみやさん
おとなしく見せてくれるはずも無く…(☍﹏⁰)。




ケージの中やら
ベッドの中やら

どこかにうんちが
付いてるんじゃないかと思って
点検してみたけど

どこにも付いてない…




じゃあ
あの茶色は…何?

しばらくして

寝ているみやさんの左前足の肉球
そ~っと調べてみました




うんち…じゃない

乾いた血…だ…

みやさん
いつの間にかケガしてました

全然気が付きませんでした





一瞬
病院へ!って思ったけど

小さいキズみたいだし
もう治りかけているようだったので
様子を見てみることにしました





みやさんの
許されているテリトリーは
リビングのみです

もう少し大人になったら
家中のどこもかしこも…って
思っていますが

ちょっとばかりヤンチャなので
今は無理なのです💦






…で
そのリビングじゅう
ところ狭しと
大運動会を催すので

そのたびに
ドキドキ
はらはら(-公-;)。。。

ホントに…
いつの間にケガしちゃったのかな

元気いっぱいなのは良いけど


みやさんや…
マジで心配だから…ね



どうか気を付けて下さいマセヨ…(☍﹏⁰)。




あーーーーー!!
記事書いてる途中で
みやさんにPCの電源切られちゃった…(。>﹏<。)








『ご飯の催促♡』






たまに
ご飯って言ってるように聞こえるのは

やっぱり
飼い主だけ…ですよね( ̄ω ̄;)ね…